小野(幸)研 写真館 工学院大学 小野(幸)研の軌跡を紹介します back number へ戻る |
4月(お花見,春合宿)![]() ![]() (左;初ゼミの様子,右;お花見の風景) ![]() ![]() (実験風景) ![]() ![]() (左;バーベキューの風景,右;二次会での集合写真) ![]() ![]() (左;スポレクでのバドミントン大会の様子,右;スポレク後の集合写真) |
5月(グループ実験) ![]() ![]() (グループ実験の実験風景) ![]() ![]() (グループ実験での発表の様子) ![]() ![]() (左;グループ実験での発表の様子,右;グループ実験打ち上げの様子) |
6月(AST,研究室見学,前期院生経過報告,同窓会) ![]() ![]() (ASTでの発表の様子,左;修士二年鈴木,右;博士三年増田) ![]() ![]() (研究室見学の様子) ![]() ![]() (前期院生経過報告の様子) ![]() ![]() (研究室見学(2回目)の様子) ![]() ![]() (前期院生文献紹介の様子) ![]() ![]() (同窓会での講演会の様子) ![]() ![]() (同窓会一次会の風景) ![]() ![]() (左;同窓会二次会の風景,右;集合写真) |
7月(学部生中間報告,大掃除) ![]() ![]() (学部生中間報告,前半の様子) ![]() ![]() (学部生中間報告の様子,左;後半,右;特別編) ![]() ![]() (大掃除の様子) ![]() ![]() (大掃除の様子) |
8月(オープンキャンパス,夏合宿,軽金属学会,科学教室) ![]() ![]() (オープンキャンパス初日の様子,左;新宿,右;八王子) ![]() ![]() (オープンキャンパス二日目の様子,左;新宿,右;八王子) ![]() ![]() (夏合宿初日,左;水陸両用バスKABAでの集合写真,右;バーベキューの風景) ![]() ![]() (夏合宿二日目,左;鳴沢氷穴での集合写真,右;スポレクの風景) ![]() ![]() (夏合宿三日目,左;カチカチ山下山時の風景,右;モーターボート乗船時の風景) ![]() ![]() (軽金属学会での発表の様子,左;博士三年増田,右;修士一年栗原) ![]() ![]() (科学教室初日の様子) ![]() ![]() (科学教室二日目の様子) |
9月(研究室説明会,イノベーションジャパン2014,スポレク,表面技術協会) ![]() ![]() (研究室説明会(3回目)の様子) ![]() ![]() (イノベーションジャパン2014の様子) ![]() ![]() (イノベーションジャパン2014でのショートプレゼンの様子,阿相英孝准教授) ![]() ![]() (スポレク,ソフトボール大会の練習風景) ![]() ![]() (スポレク,ソフトボール大会の練習風景) ![]() ![]() (左;表面技術協会第130回講演大会の風景,右;修士一年伊藤発表の様子) ![]() ![]() (表面技術大会第130回講演大会での発表の様子,左;修士一年町田,右;阿相准教授) |
10月(応化ソフトボール大会,後期経過報告,応化会の夕べ,第4回CSJ化学フェスタ) ![]() ![]() (学部生文献紹介の様子) ![]() ![]() (応化ソフトボール大会の風景) ![]() ![]() (応化ソフトボール大会の風景) ![]() ![]() (院生後期経過報告の様子) ![]() ![]() (応化会の夕べの様子) ![]() ![]() (第4回CSJ化学フェスタでの発表の様子,左;修士1年栗原,右;修士1年伊藤) ![]() ![]() (第4回CSJ化学フェスタの様子,左;修士1年町田発表の様子,右;交流会の風景) ![]() ![]() (後期学部生経過報告の様子) |
11月(ホームカミングデー,IFAEE,EMNT,ARS) ![]() ![]() (ホームカミングデーでの研究室紹介の様子) ![]() ![]() (左;ホームカミングデーの様子,右;根岸英一博士による特別講演会の様子) ![]() ![]() (1st IFAEE での修士2年鈴木発表の様子,イグナイトセッション) ![]() ![]() (1st IFAEE での発表の様子,左;修士2年鈴木,右;修士1年栗原) ![]() ![]() (左;EMNT 2014 での風景,右;小野幸子教授による座長の様子) ![]() ![]() (EMNT 2014 での発表の様子,左;修士1年伊藤,右;小野幸子教授) ![]() ![]() (EMNT 2014 での発表の様子,左;修士2年鈴木,右;阿相准教授) ![]() ![]() (EMNT 2014 での Conference dinner の風景) ![]() ![]() (ARS足柄コンファレンスでの発表の様子,左;修士1年伊藤,右;修士1年町田) ![]() ![]() (ARS足柄コンファレンスでの発表の様子,左;修士1年栗原,右;修士2年鈴木) ![]() ![]() (左;ARS足柄コンファレンスでの発表の様子,阿相英孝准教授,右;懇親会の様子) |
12月(後期経過報告,鍋パーティー,M1中間発表会,学部生後期中間報告,忘年会) ![]() ![]() (後期学部生経過報告の様子) ![]() ![]() (鍋パーティーの様子) ![]() ![]() (実験風景) ![]() ![]() (M1中間報告会の様子,右;修士1年伊藤) ![]() ![]() (M1中間報告会の様子,左;修士1年栗原,右;修士1年町田) ![]() ![]() (学部生後期中間報告の様子) ![]() ![]() (学部生後期中間報告の様子) ![]() ![]() (クリスマスパーティーの様子) ![]() ![]() (クリスマスパーティーの様子) ![]() ![]() (大掃除の様子) |
2015年,1月 ![]() ![]() (実験風景) ![]() ![]() (実験風景) |
2月(軽金シンポジウム,博士・修士論文発表会,JEOLセミナー) ![]() ![]() (軽金属学会 第93回シンポジウムでの発表の様子,小野幸子教授) ![]() ![]() (博士論文発表会 懇親会の風景,左中央;博士三年増田) ![]() ![]() (修士論文発表会の風景,左;修士二年鈴木 発表の様子,右;打ち上げの様子) ![]() ![]() (JEOL 陽極酸化皮膜解析セミナーでの発表の様子,小野幸子教授) ![]() ![]() (卒論発表会の様子) ![]() ![]() (卒論発表会の様子) |
3月(表協,研究室紹介,新配属生顔合わせ,小野幸子教授最終講義,電化,学位授与式) ![]() ![]() (表面技術協会での発表の様子,左;学部4年重原,右;小野幸子教授 依頼講演) ![]() ![]() (表面技術協会での発表の様子,左;阿相英孝准教授,右;小野幸子教授) ![]() ![]() (研究室公開の様子) ![]() ![]() (研究室紹介の様子) ![]() ![]() (新配属生顔合わせの様子) ![]() ![]() (新配属生顔合わせの様子) ![]() ![]() (小野幸子教授 最終講義の様子) ![]() ![]() (小野幸子教授 最終講義の様子) ![]() ![]() (小野幸子教授 最終講義懇親会の様子) ![]() ![]() (小野幸子教授 最終講義懇親会の様子) ![]() ![]() (小野幸子教授 最終講義懇親会の様子) ![]() ![]() (電気化学会での発表の様子,左;修士1年町田,右;修士1年伊藤) ![]() ![]() (左;電気化学会での発表の様子 阿相英孝准教授,右;功績賞受賞時の様子 小野幸子教授) ![]() ![]() (学位授与式 祝賀会の様子) ![]() ![]() (学位授与式 祝賀会の様子) ![]() ![]() (懇親会の様子) ![]() ![]() (懇親会の様子) ![]() ![]() (懇親会の様子) ![]() ![]() (FMS研究成果報告会での発表の様子,左;小野幸子教授,右;阿相英孝准教授) |
小野(幸)研 卒業生の皆様へ |
||
今後の同窓会の為,連絡先等の変更がございましたら, 下記メールアイコンからご連絡頂けると幸いです。 |
||